革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2020/09/28

3人掛け 白 ソファーのスレキズのリペア、染め直し

こんにちは。革研究所東大阪店の生野(ショウノ)です。

最近は朝と夜は一気に寒くなってきましたね。いよいよ秋ですね(^-^)

今日の施工のご紹介は三人掛けの白のソファーのスレキズのリペア、染め直しをご依頼頂きました!!

白のソファーは最初はとてもきれいなのですが…やはり汚れやすいのが難点ですね。家具を白に統一するととてもおしゃれなのですが、維持するのが大変です(T_T) ソファーは毎日つかうと思いますので、どうしても汚れていきます… 毎日軽く拭き掃除などできればよいのですが…そこまでできませんよね…

革製品は性質上どうしても汚れが染みこんでしまいますので簡単にはとれない汚れがついてしまいます。染みこむ前に対処できればよいのですが、染みこんでしまったら取れないことが多いです(T_T)

お客様でもいろいろチャレンジされるみたいですが、染みこんでしまった汚れはプロでもなかなかとることは難しいです(^^; そこでどうするかというと…染め直しをすることをおすすめさせてもらっています。

今回ご依頼頂いたお客様のソファーももともとはとてもきれいな白だったようです。色落ちや色あせしていない部分を見るときれいな白が残っていました。ですが特に座面などは痛みや汚れがひどく全体的に黒ずんでいました。

お客様はこのソファーはお気に入りなので、何とかきれいにして欲しいとの事でした。

確認したところ、早めにご依頼頂いたこともあり、革自体はまだまだ元気で痛みは少なかったです。ですので軽くスレキズを埋めてから染め直しをすればとてもきれいになりそうでした。

早めにご依頼頂くと安価ですみますし、またより新品に近い仕上がりにすることができます(^-^)ソファーのメンテナンスは早めのご依頼をお願いします。

今回はクリーニングの後に下地の段階でスレキズ補修材を使いリペアしました。キズが浅いのでこの段階でかなりきれいになりました(^-^) 下地が終わると仕上げの染めです。ムラにならないように丁寧に染めていきました。とてもきれいに仕上がりましたよ!!

白は色がうすいので、数日したら下から汚れが浮いてしまうことがあります。ですので、染め直しの後に数日しっかり乾燥させてから納品させて頂きました!! 

仕上がりを見てとても喜んで頂きましたので私もとても嬉しかったです!!

それではBEFORE→AFTER画像をご覧ください!!

いかがでしょうか?

とてもきれいな白に戻ってとても喜んで頂けました(*^^)v

ご依頼頂きましてありがとうございました!!

★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822