革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/10/02

カバン修理 HERMESエルメス ケリーバッグ 角スレ補修 ひっかき傷の補修 染め直し

ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m

HERMESエルメス、ケリーバッグの角スレの補修、ひっかき傷の補修、染め直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させていただきます(*^-^*)

 

毎日かなり涼しくなりましたよね~(*^-^*)とっても過ごしやすいです~!!一番過ごしやすい季節ではないでしょうか(^^) 仕事もしやすい季節ですので頑張って修理したいと思います~!!

 

さて、今回ご依頼を頂きましたのHERMESエルメスのケリーバッグになります。バーキンと並んでとても人気のある高級バッグになります(^^) こちらのケリーバッグというのはすごくしっかりとしてカッチリしたデザインになりますので、角の部分はどうしてもこすれてしまってお色がハゲてしまう事が多いです(^-^;またカーフスキンという柔らかい素材が使われていますので、よけいにスレが発生しやすい素材になります。ですが、カーフスキンはとてもやわらかくて手触りのよい革になりますので、高級なバッグほどよく使われている革になります。このカーフスキンの風合いを残したまま、補修するのは少し技術と経験が必要になりますが、頑張って修理をしたいと思います!!

 

まず始めにBEFORE画像からご覧頂きたいと思いますm(__)m

いかがでしょうか~?

角の部分はこすれてしまってお色がハゲてしまっていますよね(^-^;お色が剥がれて白い革が見えてしまっています。

またシボ感があまりない革ですので、ひっかき傷がすごく目立ってしまっています(^-^; このスレやキズをできるだけ補修して目立たないように補修していきたいと思います~!!

 

まず始めにバッグ全体をクリーニングしていきます。カーフスキンですが塗膜がしっかりしている部分はクリーナーを塗布して汚れを浮かせてからやさしく拭き取っていきます。スレて塗膜がハゲてしまっている部分はウエスにクリーナーを付けてふき取る感じになります。かなり汚れを落とすことができました(^^) また持ち手の部分は少し手の油分が染み込んでしまっている可能性がありますので、脱脂をして余分な油分を除去しました(^^)これでバッグがキレイになりました!

 

バッグがキレイになりましたので、次は角部分やひっかき傷を補修していきます。スレの補修材を角部分に塗布して乾燥させ、毛羽立ちをおさえてから研磨していきます。スレ補修材で少しづつスレを埋めていき、研磨をすることでだんだんキレイになっていきました。 またひっかき傷も同じように補修していくのですが、研磨をしすぎると研磨した感じが残ってしまう事がありますので、見極めが大事になります。状態を確認しながら補修し、かなり目立たなくすることが出来ました~!!

 

傷やスレの補修が出来ましたので、全体を染め直しをしていきます。1回目の着色の作業に入ります。黒の塗料に下地形成剤を加えていき、さらにキズを埋めてくれる塗料も加えていきます。着色しながらキズをさらに埋めていきます。スプレーを使ってバッグを着色していきます。ムラにならないように少しづつ丁寧に塗料を塗布していきます。お色がハゲてしまった部分は特にしっかりと着色させて頂きました~!!

 

1回目の染めがキレイにできましたので、仕上げに染めの工程に入ります。黒の塗料に色止め材を加えていき、ツヤ感を調整します。少しツヤが出て、キレイに見えるように調合させて頂きました(^^) 調合した塗料をスプレーを使ってバッグに塗布していきます。キレイにお色が入ってツヤ感もいい感じになったらこれで染め直しの作業完了です~!!

 

それではBEFORE→AFTER画像をご覧頂きたいと思います~!!

いかがでしょうか~?

角部分がこすれてしまって、お色がハゲてしまっていた部分も補修され、お色が入ってとてもキレイになりました!!

ひっかき傷もかなり目立たなくなりましたよね~(*^-^*)

お色もしっかりとした黒になって、とてもキレイな仕上がりになりました!!

HERMESエルメスのケリーバッグやバーキンなどの修理も革研究所東大阪店にお任せくださいね~!!

ご依頼を頂きましてありがとうございました~!!

 

革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m  お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!

 

ソファーの修理実績は こちら  からご覧いただけますm(__)m

 

お問合せはLINEで こちら

 

LINEのQRコードはこちらです!!

#ソファー修理 #ソファー張り替え #ソファー塗り替え #ソファー修理東大阪
#革製品修理 #財布修理 #バッグ修理 #革染め直し #革修理 #革リペア #東大阪店
★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、ソファー修理、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822 

 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 東大阪店

代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822

対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP