革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/07/11

カバン修理 CHANELシャネル マトラッセ ラムスキン ツートンカラー スレ補修 染め直し

ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m

CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのツートンカラーのバッグの角スレの補修、汚れの補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)

 

今日も暑いですね~(*_*)毎日かなり暑い日が続いています(*_*) 私の若いころの暑さとは全然ちがって…動けないくらいの暑さですね( ;∀;)なんとか頑張って修理をしたいと思いますので、たくさんのご依頼、ご相談をお待ちしております~(*^-^*)

 

さて、今回ご依頼を頂きましたのは、CHANELシャネルのマトラッセになります。よくご依頼を頂く黒のマトラッセとは違い、白と黒のツートンカラーのマトラッセになります。革はラムスキンだと思います。とても柔らかい革が使われています。こちらのマトラッセですが比較的キレイではあるのですが、角部分のスレ、黒ずみなどが気になります。特に白い部分ですのでよけいに目立ってしまいますね(^-^; 早めにご相談を頂きましたので、クリーニング、角スレの補修、染め直しをすることで綺麗に復活させることが出来そうです(^^)

 

まずは施工前のバッグをご覧いただきたいと思います(^^)

いかがでしょうか。

黒の部分はまだキレイな状態ではありますが、白の部分は全体的に少し黄ばんだようになってしまっています。

また角部分やフラップにフチの部分などはスレてしまってお色がハゲてしまっています。こうなってしまうと、少し汚れた印象のバッグになってしまいましたね~(^-^; ですが、白のお色のバッグは仕方ないですね(^-^;

ですが、今回のお客様のように早めにご相談を頂けますと、とてもキレイに修復することが出来るかと思います(^^)頑張ってキレイなバッグに復活させたいと思います~!!

 

それでは施工方法についてご説明をさせて頂きたいと思います(^^)どのように施工をしているかをご理解いただければ、当店に安心してお任せいただけるのではないかと思います(^^)

 

まず施工の始めは全体をクリーニングしていきます(^^)レザークリーナーを使って全体の汚れを落としていきます。ラムスキンはとてもやわらかくて繊細な革ですので、やさしくクリーニングしていきました。軽く拭きとるだけでもかなり汚れを落とすことが出来ました(^^)ですが、黄ばみや黒ずみは完全に落とすことは出来ませんでしたね(^-^; やはり染め直しが必要かと思います。クリーニングが出来ましたので、角部分などのスレを補修していきます。スレの補修材を使ってスレを修復します。補修材を塗布して乾燥、研磨してスレを修復していきます。スレも軽度でしたので、かなり綺麗に修復することが出来ました(^^)

 

スレの修復が出来ましたので、次は着色の工程に入ります。まず始めに白の部分の染め直しをしていきます。黒の部分はマスキングをして白の塗料が付着しないようにしていきます。しっかりとマスキングをしたら白の部分を染めていきます。ただ単に白といっても真っ白ではありませんので。白の塗料に微量の赤、黄、黒などを加えて調色させて頂きました。白といっても真っ白のものは意外と少なく、調色がとても重要になります。うまく調色できましたのでバッグに塗布していきます。少しづつ丁寧に着色していきます。白などの明るいめのお色は何度か重ねて塗らないとキレイなお色になりませんので、お色がしっかりとするまで塗料を塗布していきます。ムラにならないように丁寧に作業をさせて頂きました(^^)

 

白の部分がキレイに染まりましたので、次は黒の部分を染めていきます。こちらは刷毛を使って少しづつお色を入れていきます。黒はムラになりにくいお色ですので、刷毛で着色してもキレイに染まってくれます。どちらのお色もキレイに入ったら、全体を色止めしていきます。しっかりとお色を止めないと使っているときに、衣服に色移りすることも考えられますので、きっちりと色止め材を塗布していきます。ツヤ感も調整して、色止めをしたら、これで染め直しの作業完了です~!!

 

それではBEFORE→AFTER画像をご覧いただきたいと思います~!!

いかがでしょうか~?

スレてしまってお色がハゲてしまっていた角部分やフラップのフチの部分が補修されお色が入ってとてもキレイになりましたよね~(^^)

白の部分は黄ばみや黒ずみが目立っていましたが、とてもキレイな白になりましたよね~(*^-^*)

真っ白ではないのですが、落ち着いたキレイな白になりました!!

チェーン部分に革ひもも染め直しましたので、全体がとてもキレイな状態になったかと思います!!

お客様にもとても喜んでいただく事が出来ました~!!

ご依頼を頂きましてありがとうございました~!!

CHANELシャネルのマトラッセなどのラムスキンのバッグの修理は革研究所東大阪店にお任せくださいね~!!

 

革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m  お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!

 

ソファーの修理実績は こちら  からご覧いただけますm(__)m

 

お問合せはLINEで こちら

 

LINEのQRコードはこちらです!!

#ソファー修理 #ソファー張り替え #ソファー塗り替え #ソファー修理東大阪
#革製品修理 #財布修理 #バッグ修理 #革染め直し #革修理 #革リペア #東大阪店
★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、ソファー修理、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822 

 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 東大阪店

代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822

対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP