革修理|東大阪の革修理なら革研究所 東大阪店
革修理ブログ
2025/06/20
カバン修理 CHANELシャネル カンボンライン レディースバッグ カラーチェンジ
ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m
CHANELシャネルのカンボンライン、レディースバッグのカラーチェンジのご依頼を頂きましたので、ご紹介をさせていただきます(*^-^*)
今週も金曜日になりましたね~(^^) 今週は少し落ち着いた感じで過ごさせて頂きましたが…少しづつ忙しくなってきました(^-^;たくさんのご相談、ご依頼、ありがとうございます(*^-^*) まだまだ頑張っていきますので、よろしくお願いいたします(*^-^*)
さて、今回のご依頼ですが、CHANELシャネルのバッグになります。こちらのバッグですが、カンボンラインといわれるバッグでして、マトラッセといわれるキルティングの生地と大きなCHANELシャネルのココマークが特徴のバッグになります。とても人気のデザインのバッグになります(^^)今回ご依頼のバッグですが、白と黒のコンビのお色のものになります。こちらのカンボンラインのバッグですが、白の部分がかなり黄色く変色してしまったり、汚れてしまってかなり古い印象のバッグになってしまいました。こちらのバッグなのですが、思い切って黒にカラーチェンジをしてほしいというご相談を頂きました。バッグを拝見しましたところ、革自体は大きな破れやキズもなく、カラーチェンジでお色を入れることで綺麗にすることが出来そうです。全体を真っ黒にすることでキレイなバッグによみがえらせることが出来そうです!! お客様にご説明をさせていただき、ご依頼を頂けることになりました! ありがとうございます! できるだけキレイに仕上げさせていただきたいと思います!!
さて、それではどのようね施工をするかをご紹介させていただきますね~(^^) まずは全体をクリーニングしていきます。今回のバッグの白の部分はかなり黄ばみがありましたので、少し強めの溶剤をつかってしっかり目にクリーニングをします。後工程で染め直しをするので、ここで少し強めの溶剤を使っても問題ありません(^-^;クリーニングのみのご依頼ですと…ツヤが落ちてしまったりするので、あまり強い溶剤は使えませんが…着色する場合はここで汚れをしっかり落とすことの方が大切です!
しっかりと汚れが落ちたら次は染料を使って白の部分に黒いお色を入れていきます。染料でお色を入れることでより自然な仕上がりにすることが出来るので、とても重要な工程になります。スプレーを使ってバッグ全体を染めていきます。しっかりと黒に染まりました!!
染料でお色が入ったらつぎは角部分のスレを補修していきます。カンボンラインは比較的丈夫な革が使われていますので、軽度のスレでしたので、すぐにキレイになりました。これで着色する前の下地処理が完成です~!!下地処理ができましたので、着色の工程に入ります。1回目の染めの工程につかう塗料を調合していきます。そして、調合した塗料をバッグに塗布していきます。少しシワになっている部分はお色が入りにくいので、シワを伸ばしながらしっかりと着色していきます。ムラにならないように丁寧に作業を進めていきます。染料であらかじめお色が入っていますので、すぐにキレイに発色してくれました(^^)ムラなく自然にお色が入りました~!!
1回目の染めがキレイに出来たら、次は仕上げの染めの工程に入ります。仕上げの工程では最終的な着色と色止め、ツヤ感の調整をします。仕上げの染めにつかう塗料を調合していきます。黒の塗料に色止め材を加えてツヤ感を調整します。すこしツヤがでるように調整しました。調合した塗料をバッグに塗布していくとお色もさらにキレイになって、ツヤ感もいい感じになりました(^^)これでカラーチェンジの作業完了です~!!
それではBEFORE→AFTER画像をご覧いただきたいと思います~!!
いかがでしょうか~?
白と黒のコンビカラーのバッグでしたが、黒のバッグに生まれ変わりました~!!
まるではじめから黒のバッグだったような仕上がりになりました!!
とても自然でキレイな仕上がりになりました!!
これでまた新しい気持ちで気持ちよくお使いいただけるのではないかと思います~!!
ご依頼を頂きましてありがとうございました~(*^-^*)
バッグのカラーチェンジなら革研究所東大阪店までお気軽にお問合せしてくださいね~!!
革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!
ソファーの修理実績は こちら からご覧いただけますm(__)m
お問合せはLINEで こちら
革鞄・バック
革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物
革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ
男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類
革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子
革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装
自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。
代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822
対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。