革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/05/07

カバン修理 CELINEセリーヌ レディース ショルダーバッグ 色あせ修理 染め直し

ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m

CELINEセリーヌのショルダーバッグの色あせの補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介をさせていただきます(*^-^*)

 

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね~(*^-^*) お休みが過ぎるのはホントに早いですね~(^^) 今日からまた頑張って修理をしたいと思います~!! よろしくお願いいたします。

 

さて、今回ご紹介をさせていただくのは、CELINEセリーヌのショルダーバッグになります(^^) こちらのバッグですが、お色は赤ですが、赤のお色が抜けてしまってかなり色あせてしまったような印象のバッグになってしまいました(^-^;革は少し柔らかい革が使われていました。カーフスキンという感じでしょうか(^^) 私の経験的なところなのですが…赤というお色はすごく色あせしやすいお色ですね(^-^; 今までご依頼を頂いたものの中で、赤いバッグやお財布はすごく色あせしてしまったり、お色が抜けてしまったようになったものがとても多いです(^-^; いろいろなお色の革製品を修理してきましたが…赤のお色が一番色あせしやすいように思いますね…(*_*) ですが…お色が抜けてしまったバッグやお財布でも復活させることが出来ますので、安心してください!! 今まで何度も色あせしたバッグを復活させてきましたので…革研究所東大阪店にお任せくださいね~!!

 

それでは施工のご紹介をさせていただきますね(^^) まずはじめにバッグのクリーニングをしていきます。カーフスキンのような柔らかい革でもレザークリーナーをウエスに付けてやさしく拭き取るだけでもかなり汚れを落とすことが出来ます(^^) 今回ご依頼のバッグはそこまで汚れていませんでしたので、すぐにキレイになりました。クリーニングが終わると、角部分などのスレやキズを補修していきます。カーフスキンやラムスキンなどの柔らかい革はどうしても角部分などがスレてしまいますね(^-^; ですが、まだ破れたりしていませんでしたので、キズの補修材を塗布して研磨することでとてもキレイに修復することが出来ました(^^)

 

キズの補修がキレイにできましたので、染料をつかってお色を入れていきます。通常の施工では同色に染め直しをするときは染料を使う事はありませんが、今回のバッグのように色あせがひどい場合は染料で革自体にお色を入れることで、仕上がりがよくなるんです(^^)顔料を塗布する前に革にあらかじめお色を入れることで、自然な仕上がりになります!!

 

これで着色するまでの下地処理が完了しました。下地がキレイにできましたので、顔料を使ってお色を入れていきます。バッグの内側やポケットの奥の方の色あせしていないお色に合わせて1回目の染めの塗料を調色していきます。赤というお色は調色もすごく難しいのですが…何とかいい感じのお色が出来ました。調色した塗料をスプレーでバッグに塗布していきます。赤の塗料もムラになることがあるので、少しづつ丁寧に染めていきます(^^) ショルダーベルトの部分もキレイに染めることが出来ました~!!

 

1回目の染めがキレイにできましたので、仕上げの染めの工程に入ります(^^) 仕上げの染めの塗料を調色し、色止め材を加えて、ツヤ感を調整します。半艶くらいに調整しました。調合した塗料をスプレーでバッグに塗布していきます。しっかりとバッグに塗布して、ツヤ感とお色がキレイになったら、これで染め直しの作業完了です~!!

 

今回のバッグはコバという革の裁断面に塗ってある塗料が黒で塗られていましたので、このコバを最後に塗り直しをして染め直しの作業が終了です~!!

 

それではBEFORE→AFTER画像をご覧頂きたいと思います~!!

いかがでしょうか~?

色あせがかなりひどかったショルダーバッグでしたが…キレイな赤のバッグに復活しましたよね~!!

キレイな赤になりましたよね~!!おそらくもともとはこんな感じのバッグだったのではないかと思います(*^-^*)

これでまた気持ちよくお使いいただけるようになったかと思います~!!

バッグの色あせなどでお困りの方は革研究所東大阪店までお気軽にお問合せしてくださいね~!!

ご依頼を頂きましてありがとうございました~(*^-^*)

 

革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m  お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!

 

ソファーの修理実績は こちら  からご覧いただけますm(__)m

 

お問合せはLINEで こちら

 

LINEのQRコードはこちらです!!

#ソファー修理 #ソファー張り替え #ソファー塗り替え #ソファー修理東大阪
#革製品修理 #財布修理 #バッグ修理 #革染め直し #革修理 #革リペア #東大阪店
★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、ソファー修理、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 東大阪店

代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822

対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP