革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/03/31

ソファー修理 イス修理 クロコ型押しレザー ダイニングチェアの染め直し

ソファー修理、椅子修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m

クロコ型押しレザーのダイニングチェアの汚れ、シミ補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)

 

今日で3月も終わりですね~(^^) 今月もとても早かったです~(^-^; 今年の3月は寒暖差がすごいですよね~(>_<)すごく暑い日もありましたし、また今日なんてすごく寒いです(*_*) 風邪やインフルエンザもまだ流行っているみたいなので、体調には気を付けて頑張りましょ~!!

 

さて、今回のご依頼なのですが、ダイニングチェアの修理になります。こちらのダイニングチェアなんですが、お色は白で、クロコ調の型押しのレザーになります。革自体に劣化やひび割れ、破れはありませんが、全体的に黄ばんでしまったり、食べこぼしなどのシミなどがみられました。こちらのダイニングチェアを一度キレイにしてほしいという事で、ご相談を頂きました~(^^)ありがとうございますm(__)m

 

お客様は当店のお近くの方でしたので、ご連絡を頂いた際にすぐにご自宅に伺わせて頂いて実物確認をさせて頂きました。最初はクリーニングをご希望でしたが、クリーニングをでも多少はキレイにはできるのですが、やはり完全に汚れや黄ばみをキレイにすることは難しそうです。キレイにするにはやはり染め直しが必要になるかと思います。お客様にご説明をさせていただきまして、どうせならしっかりとキレイにしてほしいという事でしたので、染め直しのご依頼を頂けることになりました(^^)ありがとうございますm(__)m

 

革研究所東大阪店では、ソファーやイスなどのように店舗に簡単に持ってきていただく事が出来ないものに関しては、出張見積りさせて頂きます。無料の範囲に関しては、内容にもよるのですが…できるだけ無料で対応させて頂いておりますm(__)m 一度ご相談して下さいね~(^^) 実物確認の際にはお客様に施工方法のご説明やその場でお見積りをさせていただきます。ある程度の価格の交渉もOKですので、なんでもご相談してくださいね~!! またソファーは椅子のお引き取りも当店で手配させて頂きます。特にソファーの運搬はキズを付けてしまったりしてしまう事もありますので、引取、納品まで当店にお任せして頂ければと思います(^^) きっちり梱包して運ばせて頂きますよ(^^)

 

さて、それでは椅子の修理方法についてご紹介をさせていただきますね~(^^)

まずは全体をクリーニングしていきます。ダイニングチェアなので調味料がとんでしまったようなシミがたくさんついていました。また全体的な黄ばみもありましたので、レザークリーナーを使ってキレイにしていきます。ですがやはりクリーナーでは完全に落としきることは出来ませんでしたね~(^-^;というより、シミなどはほとんど変わりませんでした(>_<) やはりもともとの革の塗料自体が変色してしまったり、染み込んでしまっている場合はキレイにするには染め直しするしかないですね(^-^;

 

次は全体的に研磨していきます。今回の革は比較的ツルっとしたツヤ感のある革でしたので、研磨をしないと染め直しに塗料が剥がれてしまう可能性がありますのが、研磨をすることで塗料の密着性が上がりますので、塗料の剥がれを防ぐことが出来るんです。全体をしっかり研磨してから、脱脂をしていきます。キレイに油分がとれたら、これで下準備完了です(^^)

 

下準備が出来たら、次はキズなどの修復に入るのですが今回のダイニングチェアはキズはほとんどありませんでしたので、研磨をした時に一緒に修復出来ました。キズやスレがキレイになりましたので、次は着色の工程に入ります。もともとのイスは真っ白だったという事ですので、白の塗料で染めていきます。白の塗料を調合して1回目の着色に使う塗料を作ります、できた塗料を椅子に塗布していきます。塗布することでだんだん椅子が真っ白になっていきます。シミなどもだんだん薄くなっていって、重ねて塗っていくうちにほとんど分からなくなりました~!!

 

1回目の染めでほぼキレイになりましたので、仕上げの工程に入ります。仕上げの染めの工程に使う塗料を作ります。ここでも白の塗料に色止め材を加えていきます。クロコ調の革でしたので、できるだけツヤの出るように調合しました。調合した塗料を椅子に吹き付けて、均一になったらこれで染め直しの作業完了です~!!

 

それではBEFORE→AFTER画像をご覧頂きたいと思います~!!

いかがでしょうか~?

少し汚れてしまっていたダイニングチェアでしたが…真っ白になってすごくキレイになりました~!!

座面などの黒ずみも目立ちましたが、ほとんど分からなくなりましたよね~(*^-^*)

これでまた気持ちよくお使いいただけるのではないかと思います~!!

白ですので、どうしてもまた汚れてしまうと思いますが…メンテナンスやクリーニングなどのご相談をしていただければ長持ちさせることもできますので、またご相談を頂ければと思います!!

ご依頼を頂きましてありがとうございました~!!

 

革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m  お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!

 

ソファーの修理実績は こちら  からご覧いただけますm(__)m

 

お問合せはLINEで こちら

 

LINEのQRコードはこちらです!!

#ソファー修理 #ソファー張り替え #ソファー塗り替え #ソファー修理東大阪
#革製品修理 #財布修理 #バッグ修理 #革染め直し #革修理 #革リペア #東大阪店
★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、ソファー修理、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 東大阪店

代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822

対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP