革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/11/05

ソファー修理 オットマン 色あせ、黒ずみの補修 キズ補修 染め直し

ソファー修理、ソファー染め直しの革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m

1人掛けソファー用のオットマンの色あせの修理、キズの補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)

 

気が付けばもう11月じゃないですか~( ;´Д`) もう今年も2カ月を切ったんですね~( ;∀;) めっちゃ早いですけど…めっちゃあったかいですよね(^^) 秋が無いってよく聞きますけど…まだ秋の気温ですね(^^) 過ごしやすいので、お仕事も頑張りたいと思います~!!

 

さて、今回ご依頼を頂きましたのは、1人掛けソファーのオットマンのみの修理のご依頼になります(^^)本体のソファーはまだキレイなのですが、オットマンの色あせや黒ずみ、キズが気になるのでキレイにすることは出来ないか?というご相談を頂きました。ありがとうございます。オットマンを拝見させて頂きましたところ、少し深いキズはありますが、ある程度は補修して染め直しをすることで綺麗に修復することが出来そうです(^^) お色なんですが、パッと見た感じは黒かなと思ったのですが、サイド部分を見るとパープルでしたので、このお色に合わせて染め直しをしてほしいという事でした。サイド部分にお色に合わせて染めさせていただきます(*^-^*)

 

さて、それでは施工の方法をご紹介させていただきます(*^-^*)まず始めにできるだけレザークリーナーを使って補修していきます。まだ塗膜がしっかりとしていますので、直接クリーナーを塗布してブラッシングをしていきます。ブラッシングすると汚れが浮いてきますので、ウエスで拭きとっていきます。かなり汚れが落ちましたが、色あせや黒ずみはどうしても残りました(^-^;ですのでやはり染め直しが必要ですね~(^^) クリーニングをしてさらに脱脂をして余分な油分を除去させて頂きました~!!

 

クリーニングが終わりましたので、次はキズの補修をしていきます。キズの補修材を塗布して、キズを少しづつ埋めていきます。そして研磨をすることでだんだんキズが目立たなくなっていきます。この工程を何度かくり返しておこなうことで、キズが目立たなくなっていきます。ある程度までキレイになったら、これでキズの補修完了です~!!深い傷跡はすこし残ってしまいましたが、ある程度キレイに補修できたかと思います~!!

 

キズの補修が終わりましたので、次は着色の工程に入ります。もともとのお色がパープルという事でしたので、オットマンのサイドの部分のお色に合わせて塗料を調合していきます。パープルを作るのも少し難しくて…赤と青のバランスと白と黒のトーンの調整がかなり微妙なんですが…何とかいい感じのお色が出来たかと思います!! お色が出来ましたので、オットマンに塗布していきます。塗料を塗布していくと、だんだんいい感じにお色が入っていきます。すごくキレイなお色になりましたよ~!!ムラなくキレイに染めることが出来ました!!

 

1回目の染めの工程がキレイにできましたので、一度しっかりと乾燥させます。しっかりと乾燥したら、次は仕上げの染めの工程に入ります。仕上げの染めに使う塗料を調合していきます。もう一度微妙な調色をしていい感じのお色が出来ました(^^)調色した塗料に色止め材を加えて、仕上がりのツヤ感を調整します。調合した塗料をオットマンに吹き付けしていきます。だんだんとさらにキレイなお色になっていきます(^^)全体がキレイなお色で、ツヤもキレイになったらこれで染め直しの作業完了です~!!

 

それではBEFORE→AFTER画像をご覧頂きたいと思います~!!

いかがでしょうか~?

施工前の画像を見るとかなり黒ずみが目立ちますよね~(^^)

サイドを見るとパープルなのが分かりますよね~。もとのお色に合わせて調色しましたので、とても自然に仕上がりましたよね~!!

ひっかき傷もかなり目立たなくなりましたよね~!!かなり綺麗に仕上げることが出来たかと思います~!!

ご依頼を頂きましてありがとうございました~!!

ソファーやオットマンの色あせ、汚れなどでお困りの方は革研究所東大阪店までお気軽にお問合せください~!!

 

革研究所東大阪店はソファーの修理できます!! ソファークリーニングにも対応しておりますm(__)m  お店のソファーのクリーニングや、ご自宅の革ソファーの汚れ、黒ずみ、劣化などでお困りの方も革研究所東大阪店まで気軽にお問い合わせください~!!

 

ソファーの修理実績は こちら  からご覧いただけますm(__)m

 

お問合せはLINEで こちら

 

LINEのQRコードはこちらです!!

#ソファー修理 #ソファー張り替え #ソファー塗り替え #ソファー修理東大阪
#革製品修理 #財布修理 #バッグ修理 #革染め直し #革修理 #革リペア #東大阪店
★★★ご相談、出張見積もりは無料でございます。(近隣)★★★
お気軽にお問合せ下さい。
革製品の修理、染め直し ソファーリペア、ソファー修理、張り替え 
革研究所東大阪店 
TEL/FAX 072-947-9822 

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 東大阪店

代表者 生野 佳孝
所在地 大阪府東大阪市六万寺町2丁目1-5
TEL/FAX 072-947-9822

対応エリア
大阪府・奈良県
(東大阪市 八尾市 大阪市 生駒市 柏原市 藤井寺市 他)
配送修理も対応可能

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP